Home>組合紹介
経済産業省認可
各省庁統一資格
官公需適格組合
日本防災協会
日本環境協会
製造技術士
名 称 | 日本帆布製品販売協同組合 | |
設立根拠 | 中小企業等協同組合法(昭24年、法第181号)に基づく事業協同組合 | |
認 可 | 平成12年9月1日「日本帆布製品販売協同組合」経済産業省認可 | |
設 立 | 平成12年9月13日 大阪法務局登記 | |
所 轄 | 経済産業省 製造産業局 繊維課(平成12年9月1日認可) 産業分類:6099 | |
指導団体 | 全国中小企業団体中央会、大阪府中小企業団体中央会 | |
設立目的 | 組合員の相互扶助の精神に基づき、組合員のために必要な共同事業等を行い、 以って自主的な経済活動を促進するとともにその経済的地位の向上を図る。 |
|
範 囲 | 全国(北海道、沖縄県を含む) | |
適格認定 | 官公需適格組合 平成15年7月30日近畿第97号 更新平成18年7月19日近畿第58号 | |
本部 | 住 所 | 〒544-0001 大阪府大阪市生野区新今里1-19-16 |
電話 | 06-6752-6010 | |
URL | http://www.hanpu.or.jp/shohin/ | |
info@hanpu.or.jp | ||
事業所 | 住 所 | 〒544-0001大阪府大阪市生野区新今里1-19-16(本部)
〒590-0402大阪府泉南郡熊取町大久保北3-192-3(熊取倉庫) |
電話 | 06-6752-6010(本部) | |
FAX | 06-6752-6020(本部) | |
京都営業所 | 住 所 | 〒607-8235 京都府京都市山科区勧修寺南大日7-6 株式会社MIYAKO |
電話 | 075-275-0085 | |
FAX | 075-275-0462 | |
資 格 | 帆布製品及び同関連商品の小売販売を行う小規模の事業者 | |
組合員数 | 117社 | |
出資口数 | 7,800 千円 | |
事業規模 | 46,858千円(令和1年度決算) | |
役 員 | 理事長 | 有本 明久(大阪) |
副理事長 | 片岡満(大阪)、鍬先篤(大阪) | |
理 事 | 初山浩重(千葉)、脇本嘉彦(宮崎)、樫山宗嗣(大阪)、大橋紳一郎(滋賀)、中志文廣(兵庫)、川﨑義信(大阪)、谷口敏信(京都)前田敏夫(三重)、樋上亨(大阪) | |
監 事 | 岡本 宏(兵庫)、中矢裕(大阪) | |
事 業 | 共同購買、共同販売、共同受注(官公需)、共同輸出入 | |
共同開発、共同宣伝、外国人研修生受け入れ | ||
他4事業 | ||
認 定 | (財)日本防炎協会 | |
組織及び役職 | 統 括 | 理事長:事業全般、開発事業、補助金事業、環境(エコ)対策 |
総 務 | 副理事長:法令、定款、内規、情報収集分析、組合員増強 | |
業 務 | 理事:販売促進、価格・商品動向調査、取扱商品検討 | |
共同購買 | 理事:官公需、入札支援、業者登録・申請手続等指導 | |
共同受注販売 | 理事:内外商品価格・企業情報、品質確保、安定供給 | |
共同輸出入 | 理事:HP・ITネット促進、異業種交流 | |
教育情報 | 理事:省庁通達・機関紙、DM・FAX・HP配信、組合員指導 | |
アドバイザー | 電気一式:津守和仁 | |
主な販売先 | 国・自治体、学校、特殊法人、東・中・西高速道路㈱、道の駅、JA(農協) | |
取引銀行 | 商工組合中央金庫㈱、三井住友銀行難波支店、紀陽銀行堺支店、阿波銀行(大阪支店) | |
事業提携組合 | 東京天幕雨覆商工協同組合、大阪府・兵庫県・滋賀県・岡山県・広島県テントシート工業組合 | |
アクセス |